シールを全種類集めるのにどれくらいの期間・金額がかかるの?
こんにちは。たまごの時間です。
丸美屋のポケモンのカレーにシールが付いていますよね。
全40種類って書いてありますが、どんな種類があるのかの記載は無く気になりませんか?
子供がすごい気になってしまい、たくさん買わされました。

子供と今日のシールは何かなー?
って話しながらカレーを開けて食べて、シールをゲットする日々を繰り返していました。
そして!!
半年かけてようやくコンプリートできました。
全種類を紹介します!
ポケモンカレーのシール全種類はこれ!
じゃーん。
全40種類コンプリートする事ができました!
全部揃うと、圧巻ですね。
ラインナップは
No 1〜10:ピカチュウ、リザードン、カメックス、フシギバナ、ミュウ、ヒバニー、ゾロアーク、ガルーラ、ギャラドス、カビゴン
No 11〜20:メッソン、カイリュー、ニャース、バリヤード、ゲンガー、サルノリ、イーブイ、ヤドン、ストライク、エルフーン
No 21〜30:ザシアン、ルギア、ソーナンス、ミミッキュ、デデンネ、ザマゼンタ、アブソル、フライゴン、ルカリオ、メタモン
No 31〜40:ワンパチ、モクロー、ニンフィア、ぺリッパー、ポッチャマ、ピチュー、ヒバニー&ピカチュウ、ピカチュウ&ヒバニー、メッソン&サルノリ&ヒバニー、サルノリ&ピカチュウ&ヒバニー&メッソン
以上、全40種類でした!
ポケモンの全種類が892匹です(ポケモンソードシールド2020/6/24時点、図鑑番号892がウーラオス)
その中での選ばれし、40匹です。
メジャーなポケモンである、ピカチュウ、イーブイ、リザードン、カメックス、フシギバナ。
わかる。
あとはシリーズごとに欠かせない伝説のポケモン、ザシアンとザマゼンタがいて、人気のミュウや、ルギアもいますね。
わかる。
しかし、メジャーなポケモンの中には「なんでこの子が?」というのも紛れ込んでました。
私はエルフーンやアブソル、フライゴン。
分からん。
今後のアニメで活躍する可能性があるのかな?
【追記】
2020/9/6放送のアニメ「ポケットモンスター」でゴウがフライゴンをゲットしてましたね!
何個食べたの?
コンプリートするまでに食べた、ポケモンカレーの数はなんと108個以上!!
厚さ2.3cmになってました。
全40種類ですが、108個以上購入したということでとってもかぶりました!
今回で一番かぶって数が多かったのが、エルフーン、次点でルカリオです。
きっちり何個食べたと言えない理由は、シールとして手元にあるのが108個だからです。
エルフーンとルカリオはあまりにもかぶりすぎて、子供が色々なところに貼って無くなったシールは多いです。
お金はいくらかかった?
ポケモンカレーの定価は140円+税です。
近所のスーパーで1個、110円くらいで購入をしていたので、
110(円)×108(個)= 11880円 !!
カレーも美味しく食べてますけど、けっこうな金額を丸美屋さんに貢いでいますね。
シール集めにかかった期間は?
タイトルにもありますが、半年(6ヶ月)かかりました!
6ヶ月で108個以上は食べてるので、1ヶ月あたり18個くらいでしょうか。

うちの息子、食べ過ぎじゃね?
ほとんど息子が1人で食べたんですよね、ポケモンカレー。
朝ごはんでカレー食べて、夜ごはんでもカレー食べることもありました。
完全に食べ過ぎでしたが、息子は健康に過ごしています。
お気に入りの1枚をゲットしよう!
理由は単純です、シールを全部コンプリートするのは大変だから。
なので、全種類ではなくお気に入りポケモンのシール1枚であれば、現実的になんとか狙えると思います。
自分の推しポケモンは「ヒバニー」です!
アニメ見てとっても好きになりました。
これだけシールを集めていても、なかなかヒバにーに巡り合えませんでした。
アニメのポケットモンスターでヒバニーが活躍しているので、「絶対ヒバニーはある」と確信を持ってカレーを食べていました。
そして、ヒバニーが当たった時はめっちゃ嬉しかったです。

やったー!かわいいー!
ヒバニー単体のシールは持っているシール108枚あっても、1枚だけしかもっていないんです!!
みなさんも是非、全40種類の中からお気に入りのポケモンが当たる事を目指し、カレーを購入をしていきましょう!
もしくは
全種類コンプリートしたいという方は、チャレンジしましょう!
コンプリートまでの期間とお金はある程度覚悟が必要ですけどね!
カレーもちゃんと食べましょう
シールを集めるのが目的になってしまうと、主役のカレーを食べずに余ってしまいます。
我が家はポケモンカレーの購入は一度に5箱くらい買ってストックしていました。そして子供が食べたいと言った時に渡していました。
しかし、シール欲しさに勝手に箱を開けてしまい、パックのみになったカレーが何個も放置となっている事もありました。
子供は「あとで食べる」「明日食べる」などと言いますが全然食べようとしません。
そのため、大人がポケモンカレーを食べてシールが抜かれた後の在庫を食べることもありました。
在庫管理は気をつけましょう。
良い子のみなさん、ポケモンカレーのメインはカレーです!シールはおまけです。
まとめ
- 丸美屋ポケモンカレーのシールを全種類紹介しました
- 全種類コンプリートにかかった期間は半年!
- コンプリートのために丸美屋カレー合計を買った数は130個以上
- 好きなポケモンが当たるとすごく嬉しい。
- カレーも忘れずに食べましょう。
おわり
コメント